2012年5月30日水曜日

象嵌とは…

彫金の技法の一つです。
扱いづらい金属に、自由に絵が描けることが大きな魅力です。
通常は鉄を使用しますが、チタンに象嵌(はめ込む)したものです。

5年前に植えたまだ小さな桑の木に、実がタワワになりました。
早速マルベリージャムを作りました。カスピ海ヨーグルトのソースとしてベリーGOODです。




象嵌その後…

今日は曇っていますが、熊本はこのところ真夏のような陽気でした。

松竹梅のブローチ&帯留は布目消しが終わりました。磨いてヤ二台からはずし、角を落として錆だしに入ります。

魚のペンダントは、裏に透かし模様の銀の板とかしめて完成しました。

大好きな煙の木(スモークツリー)です。なんと美しく優雅な木でしょう。

2012年5月26日土曜日

庭仕事をすると癒されます

きゅうりが実をつけました。
こぼれ種で、大葉も所狭しと広がります。
材料や工具など。
左から、作品を固定するヤ二台 。
純銀・青金・純金板と線です。
布目を切るタガネ、鹿の角、布目消し棒…ほんの一部です。

2012年5月24日木曜日

青葉しげる季節

松竹梅(象嵌ブローチ)の布目消しをしています。アレもコレも制作しているのでなかなか進みません。
数年前に、阿蘇で買ったカシワバ(ピラミッド)紫陽花の花がはじめて咲きました。感激です。

2012年5月23日水曜日

「ムサビぱれっと展」開催中

画廊喫茶三点鐘(熊本市役所裏)で同窓会の勇志による小品を展示しています。
私は肥後象嵌の技法でブローチを3点展示しています。

2012年5月18日金曜日

汗ばむ陽気でした

住宅街にある「きのアート工房」は、夕暮れになると明るく輝きます。
日中、庭のドクダミを、抜いて洗ってお茶にするために天日干しをしました。
花の咲いている時期のものが効能があるそうです。
自然の恵みに感謝です。

2012年5月17日木曜日

真夏へ向けて衣替え しました

(上)ゆるキャラグランプリのくまモンです。
(中)バンマツリの花が咲きました。紫色から白っぽい色に変化します。

ドクダミの花が咲きました

縁起物の「松竹梅」ブローチ&帯留の布目消しを始めました。

2012年5月14日月曜日

恵みの雨でした

ムサビパレット展の搬入日が、近づいてきました。
松竹梅のブローチ&帯留の制作の続報です。
枝を、純銀・青金・純金のグラデーションで、
また、梅の雄しべ雌しべをつけました。
精密な作業なので、息をとめて嵌め込みます。

2012年5月12日土曜日

家紋タイタック

「隅切り八角剣カタバミ」我家の家紋です。鉄に純金と純銀で象嵌しました。
下の写真は、カラフルなトンボ玉のチョーカーです。

2012年5月9日水曜日

着々寸進

めでた尽くしの象嵌(ブローチ&帯留め)を制作中です。
鉄地に、純金・純銀・青金で松竹梅を入れました。

新緑はますます眩しく 、幸せな季節です。

2012年5月7日月曜日

色とりどりのガラス棒

汗ばむ陽気でした。
これがトンボ玉の材料です。
カラフルなトンボ玉を制作します。

2012年5月6日日曜日

子烏 復活😄

蓋置制作中です。
子烏は元気に電線の上へ。
天晴れ肝っ玉母烏は、3日間人や車や猫の襲撃から守りぬきました。
実は…私は仲良しになりました💙

2012年5月5日土曜日

🎏こどもの日

お茶道具の蓋置を1月前から制作しています。モチーフは、縁起物の金魚です。
[烏 続報]子ども烏は今日も飛べません。親烏は俯瞰で警戒中。
頭も良ければ、情もある。見直しました。

2012年5月4日金曜日

飛べない烏

昨日から歩道に、怪我をして飛べない烏がいます。親ガラスが見張りをしています。近づくと声で威嚇、低空飛行で襲ってきます。
作品は、スス油をつけて焼き付ける作業を繰り返しています。

2012年5月3日木曜日

☀ただ今制作中☀

街路樹の新緑が眩しく美しいです。
作品三点を同時進行で制作しています。手間暇かかる行程です。

2012年5月2日水曜日

きのアート工房はGWも営業中

今日は曇りですが、寒くもなく庭の花が綺麗です。
本日もきのアート工房は営業しております。
駐車スペースもありますのでお車のお客様も大歓迎です。